05.03.21:09
|
04.24.11:56
ジャケットの絵は萌え絵なんで、何の前振りも無く作品を視聴するとけっこうびっくりするんじゃないかしらん?そのギャップが理由でこの作品のファンになってしまった人も多いんじゃなかろうか。 さてさて、この作品を作ったアニメスタジオのアームス。ここはこの作品で一気に息を吹き返し、倒産の危機を免れました。でもこの会社のカラーを探って見ると、当然にエルフェンリートの様な作品に辿りつくっだろうと思える様な道程が見えて来ます。。。 系列で言うと、スタジオぴえろの流れを組むアームス。初期の頃はエロアニメを中心に大映(現角川)レーベルとけっこう順調に仕事をこなしておりまして、最初、前田俊夫原作の作品でシリーズものを手掛けます。これは、「うろつき童子」のヒットに乗っかって二匹目のドジョウを狙った企画物であった訳ですが、超低予算だった為、ほとんど紙芝居。かなりヒドイ出来で、はっきり言って作画だけの触手アニメだった。 また、当時は組織もアームスと言う名前でもなく、即席のチームでもあった為、ダンデライオンと言うエロアニメ用のチームユニット名を冠した形になっていました。 ・・ところがドッコイ、淫獣学園と名打ったこのシリーズ。主人公の御堂巫女の明るいキャラクターが一部のマニアに受けスマッシュヒットします。そして、単一のシリーズとして幾つも作品が手掛けられるに連れ、ちゃんと予算も付いて、作画もアニメのクオリティ徐々に向上し、一般の鑑賞にも耐えるタイトルに成長しました。 元々、りんしんや梅図泰臣と言った実力派のアニメーターを要していたスタジオですから基本スペックは高かった訳ですね。そして、オリジナルのタイトルの作品も多く手掛ける様になり、大手18禁OVAレーベルを中心にエロアニメを制作し、そこでスタジオ名もアームスと名乗る様になったのです。 アームスが手掛ける物は、主に触手ものかエログロ、バイオレンスが中心で、表現規制が比較的緩い18禁タイトルの中にあって如何なくその実力を発揮する様になります。そんな中で、蛍子とかメゾ、カイトなどの名作が生まれたりしているんですね。 ところが、アニメ不況が業界を直撃し、エロアニメ業界は一番その煽りを受けました。年を重ねるに従ってタイトル売上は下降へと転じ、公式サイトでは毎月の更新毎に、プロデューサーの越中おさむが苦しい胸の内を明かすようになって、最後は単なる愚痴の羅列へと変わって行きました。そして、2005年末を最後に18禁OVAから完全に撤退。前年より手を付け始めていたTVアニメへと活躍の場をシフトさせます。 インパクトある表現に拘り見せていたスタッフが作るタイトルですから、例えその舞台がTVへ移ろうともその本領は消えないゾ!・・・と言うことで、選ばれた原作がエログロ、バイオレンスの萌え作品。まぁ、エルフェンリートだったってことなのでしょう。 いまとなっては、一騎当千やクイーズブレイドなどのヒット作を多くかかえる同スタジオですが、これらの作品もかっての作風の延長線上ではありますね。そしてエルフェンリートの監督には神戸守氏が起用されました。この人はナウシカの制作からこの業界にいるベテランで、前作のコメットさんからはかなり懸離れた演出にこだわりを見せたようです。実際ラブコメとバイオレンスの融合を目指したとインタビューで答えていました。 そしてこのアニメはロケハンをかなり綿密にやってるようで、舞台が鎌倉であろうことは作品の要所要所で感じ取れます。とにかくバイオレンスやエログロ表現ばかりが目立つこの作品ですが、根底にあるのは差別や孤独に対抗する人間性や主人公の純愛が描かれており、日本よりも海外で高い評価を受けています。 AnimeReactor Community AwardsにてBest Opening/Ending 、Best Drama、Best Thriller、Best Fanservice受賞、ルーシーはベスト女性キャラ受賞。American Anime Awards 2007 at New York Comic-Conにてニミネート。2009年度フランスで開催された「JAPAN EXPO AWARDS 2009」のベストオリジナルアニメ賞など。 ちょっとエロや萌えが入ってたり、残酷な描写があったりと、決して万人受けするような作品ではないかもしれないけど、ハマる人にはとことんハマると言われているように、いかにも萌えを狙ったような見かけとは裏腹に、登場人物が、親や友人など人から受け入れてもらうことを貪る愛おしさ、それが叶わない寂しさを描いた物語性がファンのこころを鷲掴みにしてしまうのでしょうね。 あんまり嵌りすぎて鬱にならないように取り扱いにはご注意下さい。。。w あらすじ: 角奇人(ディクロニウス)は、人間の突然変異体………頭から生えた角を持ち、第6感とも言える特殊な能力と手を持っていた。人類を淘汰する可能性をも秘めた彼女らミュータントたちは、その危険な能力のため、国家施設に隔離、研究されていた。 しかし、偶発的事故により、ディクロニウスの少女ルーシーは拘束を破り、警備員らを殺戮、研究所を逃げ出す。が、その途中で記憶喪失となってしまう。過去と記憶を無くしたルーシーは、鎌倉・由比が浜に流れ着くが、その浜辺でコウタとユカに出会い、「にゅう」と名付けられ、コウタの住む楓荘に居候することになる……。 この物語の分類でエログロ、バイオレンス、グロテスク、エロス、SFまでは分かったけれども、ハーレムものに分類されていたのにはチョトワロタwww ほなな~♪ PR
|
DejXV0 <a href="http://kbsnmlexyhaz.com/">kbsnmlexyhaz</a> |
JMJ8Cx <a href="http://bytidbxljkso.com/">bytidbxljkso</a> |
IUqPJW <a href="http://rvkwkrznuxdp.com/">rvkwkrznuxdp</a> |
R8REjs <a href="http://zspgodnyjglw.com/">zspgodnyjglw</a> |
GpL2Gw <a href="http://mtdjxsdhwmrx.com/">mtdjxsdhwmrx</a> |
Ow8rUD <a href="http://eteyslepggvr.com/">eteyslepggvr</a> |
FoCZTQ <a href="http://udcyntlwvqgm.com/">udcyntlwvqgm</a> |
AdEQNi <a href="http://mhqozdrvlroh.com/">mhqozdrvlroh</a> |
wh3eik <a href="http://wqfvoquwbdam.com/">wqfvoquwbdam</a> |
oBP0mK <a href="http://iuduzhuuavzk.com/">iuduzhuuavzk</a> |
RHVc5H <a href="http://pfjdltywbhit.com/">pfjdltywbhit</a> |
DDPrRG <a href="http://ijqecbyrnlgj.com/">ijqecbyrnlgj</a> |
Aq9kH1 <a href="http://xzvhzlaticxh.com/">xzvhzlaticxh</a> |
hVWUbO <a href="http://aelusesdutxz.com/">aelusesdutxz</a> |
SWDsRw <a href="http://gghrebvedcun.com/">gghrebvedcun</a> |
5dLAjo <a href="http://aotrotwotfsa.com/">aotrotwotfsa</a> |
X6HStd <a href="http://smbbbukrqxzv.com/">smbbbukrqxzv</a> |
e36mMs <a href="http://kldumbcdygih.com/">kldumbcdygih</a> |
hhsIJm <a href="http://ftjloxyfohpm.com/">ftjloxyfohpm</a> |
7Tz3sK <a href="http://rxoyoiwjbkvl.com/">rxoyoiwjbkvl</a> |
7m1FYd <a href="http://nwaxzchgkvzj.com/">nwaxzchgkvzj</a> |
2dRDAl <a href="http://yxemfytpvjxv.com/">yxemfytpvjxv</a> |
ubMGDZ <a href="http://tohhwemravdr.com/">tohhwemravdr</a> |
iJP8TM <a href="http://iraxzjgupqux.com/">iraxzjgupqux</a> |
WT3paa <a href="http://llohrxhkojvk.com/">llohrxhkojvk</a> |
ahftjM <a href="http://zltbxrxvgdme.com/">zltbxrxvgdme</a> |
eAwK1j <a href="http://sgdghteyizxf.com/">sgdghteyizxf</a> |
7lGmfE <a href="http://zeqeiqqarivj.com/">zeqeiqqarivj</a> |
|
|